葬儀の板橋ほうさい殿
サイト内検索 電話で問合せ 資料請求
トップ 式場案内・アクセス 葬儀の流れ 互助会
お焼香

お焼香の方法

仏式などのご葬儀の参列に際し、故人にお悔やみの気持ちを込めて行うお焼香。
ここでは、お焼香の方法についてご説明いたします。

お焼香とは

お焼香の写真

お焼香とは、抹香を焚いて故人を供養することを言います。
通夜に参列した時、どのようにしたらよいかわからない…。回数は?と考えた経験がある方も多いと思います。
仏式の場合、お焼香は3回の場合が多いですが、会葬者が多い場合は1回でも構いません。作法や回数にとらわれがちなお焼香ですが、大切なのは故人のご冥福をお祈りする気持ちだということを忘れないようにしましょう。

お焼香の方法

  1. 焼香台の手前で、ご遺族に一礼します
  2. 焼香台の前に進み、祭壇の遺影に向かい一礼します
  3. 親指・人差し指・中指で抹香をつまみ額の高さまで上げてから香炉に落とします
  4. 遺影を仰いで合掌、ご遺族と導師に一礼して戻ります
豆知識

仏式における3回という回数は、仏・法・僧にかかげる意味だと言われています。
昔は香を持参し、仏前にすすみ、懐中から香炉を出して香炉にくべ礼拝していたそうです。
※回数は宗教・宗派により異なります。

葬儀の知識・マナーのページへ
ご葬儀のご依頼・事前相談は 24時間年中無休 0120-20-7676
ページTOPへ戻る