葬儀の板橋ほうさい殿
サイト内検索 電話で問合せ 資料請求
トップ 式場案内・アクセス 葬儀の流れ 互助会
 » 湯灌(ゆかん)

湯灌(ゆかん)

日本では、お亡くなりになられた方のお体を洗い清める湯灌の儀がございます。
湯灌の儀とは、生まれたとき産湯につかったように、今生での苦しみ・悲しみを洗い清め、
来世でまた新たに生まれ変わって欲しいという願いが込められた古来から行われてきた儀式です。
ご家族様の立ち会いのもと、大切な方の最期を「映画:おくりびと」のように、
ご処置・お化粧・ご納棺に至るまで亡き故人に敬意を表し丁重に執り行わせて頂きます。

湯灌(ゆかん)の儀式の進行

  1. 湯灌(ゆかん)

    ご遺族による「末期の水」「逆さ水」の儀式

    ご遺族の皆様に携わっていただきます

  2. ご洗体・ご洗髪

    専門係員によるご洗体

    洗髪、洗体、顔剃り(髭剃り)、爪切り等
    ※布で覆うのでお体は見えません

  3. お髭剃り

    専門係員によるご清浄

    温水でお体を洗い流し、
    くまなくお拭きあげいたします

  4. お着付け

    お身支度

    お化粧を施し、旅装束に着替えて身支度を整えます

  5. お化粧・整髪

    ご納棺

    ご遺族の皆様の手により棺に安置されます。

湯灌(ゆかん)の儀とは

湯灌(ゆかん)の儀とは、現世の汚れを洗い清めるために遺体を沐浴させること。お風呂好きの日本人らしい習慣です。
この儀式には、赤ちゃんが生まれたとき産湯に浸かるのと同じように、 新たに生まれ変わる故人の安らかな旅立ちを願う意味が込められています。
元来日本人ほどお風呂を好む人種はなく、働いた後の疲れを癒やし、 さっぱりとした爽快感、清潔感を味わい、また明日への活力としてお風呂を好みます。
亡くなられた方も一生の仕事を終え、来世に旅立っていくのです。したがって亡くなられた時は昔の風習に従い、湯灌(ゆかん)の儀式をしてあげたいものです。
そうしてあげることが残された家族、皆様の温かい思いやりではないでしょうか。

エンバーミングも承っております。

ご家族が遠方にお住まいですぐに駆けつけられないなど、様々な事情によりご遺体をきれいなまま衛生的に長期保全したい場合にご相談下さい。
専門の資格を持ったエンバーマーが、心を込めて処置いたします。

ご葬儀のご依頼・事前相談は 24時間年中無休 0120-20-7676
ページTOPへ戻る